見た目もキレイで、女子力も高いのに、ある一点のせいで お見合いの交際率がよろしくない人がいます。 もちろん、礼儀正しいし、性格もいい。 それなのに、どうしてと、あなたは思いませんか? それは、その人の「話し方」なのです。 […]
続きを読む♪婚活
なぜ、女性は背の高い人に惹かれるのか
私の相談所では、「理想の人のリストアップ」を行っていますが、 その中で「背の高い人」をリストアップする人は少なくありません。 なぜ、「背の高い人がいいの?」と私が質問しても明確な答えが返って くることは、ほとんどないと言 […]
続きを読む人は強くなければいけない?
私の相談所では、会員さんとよく「婚活会議」を行っているのですが、 辛い状況を口に出してくれる人とそうじゃない人がいます。 私はカウンセラーです。 その私に婚活や仕事で相当辛いはずなのに 我慢して、明るく振る舞うのです。 […]
続きを読む趣味を優先させる、その姿勢に問題あり
今日は趣味を優先させたばっかりに、ご縁が遠のいてしまったというお話です。 私が駆けだしの仲人の頃、私の相談所の女性会員さんが順調に交際を 重ねていた男性がいました。 彼女曰く「自分は男性にときめくタイプではない。どちらか […]
続きを読む知っているとできるとは大違い
初デートの時、男性会員さんの歩く速度が早過ぎて 気がついたら、人混みの中でお相手がどこにいるのかわからなく なってしまったことがありました。 もちろん、私は彼に「彼女と肩を並べて歩くこと」と注意しましたよ。 まして女性は […]
続きを読む成長する上で最も大切なことは「体験すること」
私は、仕事柄、未婚の30代、40代の男女に多くお会いします。 お話を伺っていると、その中には結婚を望んでいながら、なあ~んにも していない人が少なくないのです。 なぜすぐに行動しないのかと私が質問しても、お決まりの仕事が […]
続きを読むモテた昔が忘れられない
私は、仕事柄、たくさんの婚活している女性にお会いします。 そのなかで、これまでモテてきた人ほど、プライドを抱えている人が 多いのは事実。 「私に釣り合う人」でなければ、結婚できないというプライドの高さ。 それは、若い頃、 […]
続きを読むプロポーズ大作戦
3月は卒業式の季節。 私の相談所でも、何人かが巣立っていきます。 私はこの日を迎えるのに、彼らがどんなに頑張ったのか知っているのです。 だから、「嬉しい」を何倍にしたって足りないくらい。 そして、卒業式はいつだって一抹の […]
続きを読む迷っているなら、やった方が格段に気づきがある
2月ももうすぐ終わりですね。 「二月は逃げる」と言われていますが、29日しかないせいか本当に早い。 時間が倍速で過ぎていくような気がします。 そして、卒業、入学式のシーズンが始まりますね。 結婚相談所でも、毎年、3月にご […]
続きを読む無料面談は一期一会の気持ちで
私の相談所では無料面談を行っていますが、 その目的は、 ・ 結婚相談所とはどういうシステムかを説明する ・ 活動している年齢層、属性、学歴、年収などのデータを確かめる ・ どのような人が活動しているのか、その一部を実際に […]
続きを読む