♪婚活

神社にお礼の参拝に

今日は定休日。 といっても、銀行や郵便局に行ったり、なんやかんやあるものです。 外に出たら、空の青さがきれいで、心が洗われるよう。 こういう時、思わず「幸せ!」ってつぶやいちゃいます。 小さな幸せの種って、どこにでもある […]

続きを読む

人生の質を上げる上手な質問とは?

  私は、仕事柄、結婚や恋愛の悩みはもちろんのこと、 その他もろもろの悩みを聞くことがあります。 人間誰しも悩みのない人なんていませんからね。 あなたは、何か問題を起こったときに、ついこのようなことを 口にして […]

続きを読む

鼻歌は運気UPに効果的

以前一人暮らしをしていた会員さんは、会社や婚活でへこむことが あった時、お風呂の中でそれを吹き飛ばすように鼻歌を歌うのだそうです。 お風呂場のような狭い空間では、自分の声が反響して、実際の声より 良く聞こえますよね。 こ […]

続きを読む

私の婚活における市場価値ってこんなもの!?

「婚活する」って決心することは、大変なことだと思います。 「気楽に相談所に入会した」という人って、あまりというかほとんど 聞いたことがありません。 それだけ、相談所に入会して婚活することを自分自身で決めることは 大きな壁 […]

続きを読む

あなたにもできる婚活コーチング

私は、仕事柄、たくさんの未婚の女性にお会いしますが、 ほとんどの方は「結婚したい」と言います。 しかし、それじゃどんな人と結婚したい?と私が聞くと「やさしい人」と 答える人が少なくありません。 もちろん、波風の多い結婚生 […]

続きを読む

自分のことが好きな人の特徴 - パート2

「自分のことが大好きな人」って、こう言います。 「私と結婚したら、絶対幸せになれるし、今よりもっと仕事が うまくいくようになる」って。 一方、自分のことが好きでない人の深層心理って、 「誰かに、自分の足りないところを補っ […]

続きを読む

自分のことが好きな人の特徴 - パート1

「自分のこと、大好きです」と言い切る人がいます。 私は、仕事柄、相当の数の未婚の男女にお目にかかりますが、 意外にこういう人って少ないです。 そして、「自分のこと大好き人間」が婚活を始めると、相手を見つける のが早いこと […]

続きを読む

婚活の停滞期をどう過ごすか

婚活していれば誰にでもやってくる停滞期。 要するに、今までと同じように活動しているのに、お見合いが 成立しなくなるとか、何人お見合いしても交際に至らなかったりと、 人それぞれですが、誰にでもこういうときがあります。 その […]

続きを読む

4月の婚活は花粉症の人にとっては辛い時期

いや~、今日は肌寒かったですね。 春特有の気候ですが、この時期は花粉症と風邪の合併症 になる人が結構いらっしゃるんですよ。 私は花粉症には縁がないと思っていたら、昨年あたりから くしゃみを5,6回連荘でする時があります。 […]

続きを読む

「フィーリングが合わない」というお断り理由

お見合いは断ったり、断られたりが当たり前です。 婚活するようになったら、誰もが経験することですが 断るのも断られるのも多少の痛みが伴います。 それに決して慣れることはないと思います。 ところで、中には、どんな場合にもお断 […]

続きを読む