今日から12月ですね。皆が慌てて走り出す「師走」であります。 私の相談所では「あと一カ月でやれることはありますか?」と質問してくる人が少なくないです。あと一カ月あったらいろいろできますからね。 アチコチで開催される婚活パ […]
続きを読む♪婚活
ご成婚に至るには関係を維持する努力が必要
結婚相談所でご成婚に至るカップルというのは、とにかく一週間に一度はデイトしています。今週は自分の用事を優先させて、次に会うのが二週間後ということはないと言ってもいいです。中には平日の仕事帰りに会っているカップルもいるくら […]
続きを読む男性に「察してほしい」は封印する
「友達の○○ちゃんの彼氏は毎日ラインをくれるのに、私が付き合っている○男さんは2,3日に一回くれるかどうか。私のこと好きなら毎日連絡が欲しいし、それが当然だと思う」と交際が続いている男性に対して不満を漏らした女性がいまし […]
続きを読む婚活低迷期の過ごし方
人生には波があります。 婚活も同様。順調に進んでいると思われる時期とそうじゃない時期があり、頑張っても頑張っても成果が出ない時期があります。いわゆる「停滞期」というもの。 こういうときはすべてのものに見放されたような気持 […]
続きを読むそう簡単に忘れられない「過去の苦い思い出」
あなたは過去に出来る事なら忘れたい!という苦い思い出はありませんか? 辛い別れを経験したり、離婚したり、大切な人に裏切られたり、衝突したり、誤解されたり、否定されたり。 今でもその事を思い出すと状況がリアルに蘇ったり、心 […]
続きを読む「幸運は持続する!」と考える
「婚活も1年以上過ぎると、うまくいく時期とそうじゃない時期が交互にやってくる」と言っていたのは以前ご成婚退会した男性会員さん。 彼は順調にいっている時期が続くと、「次は坂道をころげ落ちるようなことが起こるんじゃないか・・ […]
続きを読む12月は気合がはいります
毎週火曜日は定休日なのですが、なんやかんややることがあってオフィスに通常通り出てきています。ネットで来年のカレンダーやビジネス手帳を注文したり、会員さん方にあちこちで開催されるクリスマスパーティの案内を出したり。 ここに […]
続きを読むネガティブな人とポジティブな人のわずかな違い
婚活の期間は別として、落ち込みが少なく比較的淡々と活動できる人と、そうじゃない人の違いはなんだろう?とずっと考えているのですが、「あっ、そうそう!」と共感した記事があったのでシェアします。 ーーーーーーーーーーーーーーー […]
続きを読むお見合いの回数をこなすうちに目が肥えてしまう
何回お見合いしてもなかなか決まらない人の特徴として、自分がどういう人を望んでいるのかわからない、過去にトラウマがある、積極的に婚活しようとしない、本当は結婚以外のことに関心があるなどがあります。 もちろん、一生懸命に婚活 […]
続きを読むお見合いで遠い未来の夢を語りドン引きされた男性
お見合いの席で遠い未来の夢を語った男性たちがいます。 「将来は田舎にログハウスを建てて自然の中で暮らしたい」「定年後は無農薬の野菜を作って、自給自足の生活をしたい」「物価のかからない東南アジアに家を買って、年金で優雅に暮 […]
続きを読む