
こんにちは。埼玉県吉川市の結婚相談所オフィス悠です。
コロナウイルスの影響で、相談所の会員さんの中には在宅勤務になった方々がいますが、慣れないせいかペースがつかめずストレスをためている方も少なくないようです。
確かに今まで会社に出勤していたときは、それなりのリズムで生活が動いていました。それが毎日家に閉じこもっているので、ストレスがたまってきて当然かもしれません。
それでも今私たちに出来ることは外出を自粛することです。
一番気をつけなければいけないのは、メンタルをやられないようにすること。
自分の心の状態に気を配ること。
そこで部屋を居心地よくしたり、できるだけ「引きこもりライフ」を工夫したいですね。
メンタルを強く保つためにできることは、
・ ひとりぼっちにならない、孤立しない
ひとりでコロナ関連のテレビ報道ばかり見ていたら鬱っぽくなった人がいます。そうなると悪い方に思考が傾いてしまい、よけい暗くなってしまいます。
そうならないために、家族や親しい人に電話する。ズームやスカイプしてもいいし、気楽にラインを楽しんでもいいし。
・ youtubeのヒーリングミュージックを仕事中流す
・ 閉じこもりライフは運動不足になるので、家でできるエクササイズを行う(youtubeで数多く配信されています)
私もジムが休業中なので、オフィスで運動しています。
・ 「お掃除をする」は定番
・ お料理をする
・ スイーツを作る
・ 花を飾る
・ 気分がよくなる香りでリラックス
・ お気に入りのバスソルトでお風呂タイム、香のいいボディシャンプーでシャワータイム
・ 忙しいときは読めなかった本を読む
・ ネット配信で心温まるドラマを観る、映画三昧、DVD鑑賞
なども心が落ち着きますよね。
このように、今までの忙しい生活の中で出来なかったことを引きこもりライフでやるのです。
世界中が大変な今、自分だけ焦ってもいいことはありません。
今は自分に出来ることをするしかないのです。
最後に田口久人さんの新刊より、「いい自粛9か条」をご紹介します。
自分と向き合うこともできれば
家族と過ごせる時間も増えて
自分で料理をすれば腕が磨かれ
苦手な人とも接しなくていい
普段できないところを掃除できて
自宅で運動できる方法を学べて
余計なお金を使わなくて済む
やれなかったことにも挑戦でき
小さな幸せにも感謝できる
今だからこそ気づけることもある
今だからこそできることもある
少しでも楽しめれば
不安は減っていく
横浜の結婚相談所オフィス悠は横須賀線保土ヶ谷駅から徒歩7分、相鉄線天王町駅から徒歩5分です。
ズーム、スカイプを使ってのオンライン相談を行っております。
お問い合わせ、ご相談は、お気軽にこちらへ
TEL: 045-744-6788