パート1では、女性が何の疑いもなく婉曲話法を使っていることが、
気持ちのすれ違いによるストレスを生み出していることを
書きました。
さてさて、どうすれば彼にあなたの要求する意図をわかって
もらうことができるのでしょうか?
これは、誰にでも簡単にできる表現方法があります。
その方法を説明する前に、あなたが婉曲話法を使ったとき、
彼はどうように感じているかを見ておきましょう。
例えば、
あなた 「お茶を飲みたくない?」
→ (喉がかわいた。わたしはお茶を飲みたい)
彼 「いや、飲みたくないよ」
→ (いまは僕はお茶を飲みたくない)
あなた 「・・・」
→ (私がお茶を飲みたいことを察してくれてもいいのに、
気が利かない男)
彼は「お茶を飲みたくない?」と問われたので、文字通り
「自分がお茶を飲みたいのかどうかを聞かれている」と
解釈し、「飲みたくないよ」と答えてしまっただけなのです。
つまり、男性は問われたことに対して文字通り解釈
してしまうのです。
決して、女性の気持ちに対して鈍感だとか、気がついて
無視をしたわけではないのです。
もし、このような婉曲話法を連発すれば、
自分の意図を察してくれない男性に対してますます不満を募らせ、
男性は「まわりくどい言い方はやめてくれ。はっきり言ったら
どうなのだ!」と、ケンカになるかもしれません。
婉曲話法というのは、男性には通じない女性の専売特許
なのです。
それにしても、なぜ女性は婉曲話法で自分の気持ちを
表現するのでしょうか?
(パート3に続きます。お楽しみに☆)
無料面談実施中です。お気軽にメールくださいね♪
↓ ↓ ↓
私の結婚相談所・オフィス悠のHPです。
↓ ↓ ↓ ↓
気軽に遊びにきて下さいね